大阪・交野市の自宅でひっそりとOPENするベッド一台の小さなアロマテラピールームです。
サロンの情報やハーブやアロマを使って手作りできるモノの紹介や日常のことをゆったりと綴ります。
2007
毎日かなり暑くなってきましたね~
今年もバラの咲く季節がやってまいりました。
そのせいか、私は毎年この季節になるとバラの香りを欲し、
ちょうど夜にまどを空けても心地よい気温なので
夜風と一緒にバラの香りを嗅ぎながら寝るのが好きなのです。
stellaでもバラの香りの石鹸はおかげさまで売れに売れ、在庫が無くなりこれ欲しかったのよ~と何人の方にも言っていただきました。
そこで今回ご期待にこたえるべく、ローズ石鹸をパワーアップしたものを作ってみました~!
前回と違うところ
・ローズウッドの精油をやめて、本物のローズオットー精油の量をかなり増やしました。
・同じバラ科のアーモンドパウダーを配合
・包装紙(笑)
香りもいかにもバラ!という香りが前面に押し出されていて、かなりいい香り~。熟成させていた部屋は本当に良い香りに包まれていました。
ローズ精油は高いもので2ml一万円もする高価なものなので
石鹸のお値段も100円UPさせていただきますが(600円になります)、それでもお安いかと思われます。
通販ではすぐお送りできますが、サロンには5月下旬にお目見えしますので、
お楽しみに!!
←これも石鹸です。これを使って夏向けの水玉石鹸を作ろうと思っています!
まつもと
そのせいか、私は毎年この季節になるとバラの香りを欲し、
ちょうど夜にまどを空けても心地よい気温なので
夜風と一緒にバラの香りを嗅ぎながら寝るのが好きなのです。
stellaでもバラの香りの石鹸はおかげさまで売れに売れ、在庫が無くなりこれ欲しかったのよ~と何人の方にも言っていただきました。
そこで今回ご期待にこたえるべく、ローズ石鹸をパワーアップしたものを作ってみました~!
前回と違うところ
・ローズウッドの精油をやめて、本物のローズオットー精油の量をかなり増やしました。
・同じバラ科のアーモンドパウダーを配合
・包装紙(笑)
ローズ精油は高いもので2ml一万円もする高価なものなので
石鹸のお値段も100円UPさせていただきますが(600円になります)、それでもお安いかと思われます。
通販ではすぐお送りできますが、サロンには5月下旬にお目見えしますので、
お楽しみに!!
←これも石鹸です。これを使って夏向けの水玉石鹸を作ろうと思っています!
まつもと
PR
Post your Comment
カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
リンク
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
[01/20 stella]
[01/19 naoko]
[01/18 しもやん]
[01/17 stella]
[01/16 naoko]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
stella
HP:
性別:
女性
職業:
アロマテラピーインストラクター
自己紹介:
アロマテラピールームStella★
交野市の自宅の一室でOPENするアロマテラピールームです。
交野市の自宅の一室でOPENするアロマテラピールームです。
ブログ内検索
カウンター
カウンター
アクセス解析